相模原市中央区矢部 個別対応で数学を得意にする青木学院 高校受験・大学受験対応

2024GW特訓

相模原市 大学進学で高校選び(国公立大編)

 
この記事を書いている人 - WRITER -

早慶上理のような難関私大に進学することがどのぐらい大変か

相模原市内の県立高校から早慶上理(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学)、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)へ進学する割合などについて記事を書きました。

https://sagamihara-juku.com/archives/3065

一言でまとめれば「早慶上智へ行くなら県相・相模原中等へ進学する」「GMARCHに行くならSAYS(相模原・麻溝台・弥栄・相模原中等)へ進学する」ということでした。

各高校の上位集団にいる生徒がそれぞれの大学へ進学することになります。

高校合格で学習の手綱を緩めるような生徒は決して達成できる進路とは言えません。

3教科受験で勝負できる私立大学でさえそうであれば、5教科の総合力が問われる国公立大学入試となればさらに厳しいです。

とはいえ学費も私立大学に比べれば安く(特に理系は)、教育環境も整っている国公立大学は魅力的です。

もしできることならば、我が子に国公立大学へ進学してもらえたらと夢を持つ保護者様もいらっしゃるでしょう。

では実際の合格実績についてはどうなっているでしょうか。

相模原市 県立高校 国公立大学 合格実績

以下に「東京大学」「国立4大学」「横浜国立大学・横浜市立大学・東京都立大学」「国公立大学現役」の分類で合格実績を纏めます。

「国立4大学」とは「東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学」を指します。

2020年春の各県立高校の実績に基づいたものです。

高校名卒業生数東京大学
合格者数
割合
相模原27010%
相模原中等15853%
相模原弥栄30500%
麻溝台35800%
上溝南31800%
高校名卒業生数国立4大学
合格者数
割合
相模原27041%
相模原中等1582214%
相模原弥栄30500%
麻溝台35800%
上溝南31800%
高校名卒業生数横国・横市・都立
合格者数
割合
相模原2703814%
相模原中等158128%
相模原弥栄30521%
麻溝台35800%
上溝南31800%
高校名卒業生数国公立大学現役
合格者数
割合
相模原2705520%
相模原中等1586239%
相模原弥栄30593%
麻溝台35872%
上溝南31831%

相模原市内の県立高校と、中高一貫校である相模原中等教育学校の実績を並べてみました。

国公立大学の場合には重複合格が無いので、私立大学とは異なります。

国公立大学進学のために保護者は何が出来るのか?

いかがでしょうか。

国公立大学は各高校の上位層が受験していることがほとんどです。

例えば県相で比較的多くの人数が進学している「横国・横市・都立」の三大学でさえ38名、おおよそ14%の合格です。

5教科まんべんなく実力をつけていないと合格できませんから、やはりここに勝負できるのは県相上位20%にいる生徒です。

このような生徒達の中に、早慶やGMARCHと併願をかけて合格する生徒もいます。

早慶クラスと同様に、国公立進学を狙うなら公立中の上位1%が目標です。

得意教科を鋭く磨くのが必須なのが私立大学受験ですが、国公立大学となるとまた少し話は違います。

いかに5教科の中に苦手をなくせているかということがカギになります。

好き嫌いなどという低次元な話をしているようでは文字通り話にならないです。

小学生からいかに世界や物事について広い興味を持って眺められているかが勝負の分かれ目です。

そのために保護者が我が子にできることは何でしょうか?

自然や生活の中に何が現れているのかを子供たちと探すこと。

それらを体系知として示す書籍や博物館のような世界に身を置くこと。

親子の対話を通して受け取る力・発信する力を育てること。

自分と世界の未来について考える生活になじませること。

そして時には問答無用に学習に向かわせること。

様々なことがあります。

そのヒントはこの本の中にも触れられています。

相模原市中央区矢部で数学を得意になってもらうための塾・青木学院です。

この記事を書いている人 - WRITER -