相模原市中央区矢部 個別対応で数学を得意にする青木学院 高校受験・大学受験対応

短期完成・数学一単元完成講座

試行錯誤という遠回りをして最速で伸びよう

 
この記事を書いている人 - WRITER -

中学生と方程式の文章問題について話をしていました。

問題文の内容は分かるが、式を立てるための考え方が分からないということでした。

こういう質問は多いです。

問題は、「問題文毎の解き方を覚えてパターンマッチングしている」という点にあります。

見たことが無いように思える問題文を出会うと手詰まりになるわけです。

これを解決するのに必要なのが「試行錯誤する」という習慣です。

件の生徒に、その問題文を読んで不明な部分の数を自分がいくつか考えて何が起きるかを考えてもらいました。

その上で、自分が考えた内容を式で表し、それを検討してもらいました。

ここで大事なのは、数値ではなく式にすることです。

式を立てて考えるのが方程式ですからね。

そうやって複数の式を見比べたら、後は自分の立てるべき式が自ずと分かります。

この行動が出来るようになれば、初見の問題だからと手が止まることがかなり減ります。

必定、学習のペースが上がって「楽に」学力を伸ばせます。

試行錯誤という一見遠回りな行動こそ、最短距離で進める道なのです。

しかしこれを言葉で言っても、なかなか子供達は変わりません。

言葉ではなく心で納もらえるようになるまなるまで、明日からも演習です。

相模原市中央区矢部で数学を得意になってもらうための塾・青木学院です。

この記事を書いている人 - WRITER -