好きなことで食べるとは
好きなことで食べていくというのは非常に難しいことです。
特に子供たちが今好きだと感じていることを仕事にするのは難しいです。
「好きならずっとやっていられるのだからいいんじゃないか?」と思うかもしれません。
そこにはいくつかの見落としがあります。
例えば、「その好きなものがいつまで好きなの?」という点です。
子供たちの人生はまだ始まったばかりです。
それでも例えば、いま好きなものを5年前に好きだったかといえば、違うでしょう。
となれば5年後にはもう飽きているかもしれません。
仕事にするためには飽きたらやめるという具合にはいきません。
まぁ実際には転職するのも人生の選択ですので、構わないとはいえます。
ただ、スキルアップ/キャリアアップ以外の転職を繰り返すのはまずいですからね。
そもそも仕事であれば、趣味や遊びのように途中でやめることはできません。
仕事は契約でやるものです。
自分がやりたいかやりたくないかではなく、成し遂げなければなりません。
それも顧客の求めるレベルのものを、です。
ゲームをするのでも、ソファに寝転がってダラダラやるレベルではいけません。
上達するべき内容を選定して改善するために練習し続けるレベルは当たり前です。
その上で観客に応援される魅力を出せなければ、金にはなりません。
草野球とプロ野球の違いだといえば分かりやすいでしょう。
その覚悟がないならば、簡単に好きなことで飯が食えるとは思わないほうが身のためです。
仕事は仕事、趣味は趣味で生きていくのも楽しい生き方ですからね。