サボった習慣が成功体験になっている
練習して身につく、特に短所を修正するというのは簡単ではないです。
ごく簡単な手順であっても、これまでサボってきた習慣が邪魔をします。
思考を停止して学習から逃げて10年生きた人間が、いきなり思考できるようにはなりません。
「手を抜いて生きてこられたという成功体験」があるからです。
思考の手を抜いて、パターンを覚えてなんとなく特徴だと考えたことだけで処理して。
そうやって生き始めてしまえば、後での修正はそれなりの労力がかかるのが当然です。
図を書かない。
途中式を書かない。
工夫をしない。
試さない。
確認しない。
徹底して手を抜いて、改善する意識もなく、ただ言われたからやるだけ。
そうやって生きているから、いつまでも学力が伸びません。
それが行き止まりの人生であることを理解すれば、伸びます。
もちろん、行き止まって引き返して間に合うかどうかは、別のお話です。