足りないところを補うだけ
今日もある保護者さんとお話をしましたが、学力が伸びない原因の最大のものは「やっていない」というごく当然のことです。
とりわけアウトプットの不足はほとんどの生徒にとって深刻なものです。
インプットは量を絞っても構いません。
むしろ絞ってないから出来ない生徒が大半でしょう。
教科書の例題、ワークの基本問題を徹底的にインプットすべきです。
しかし、そのインプットだけで学力が伸びるわけではありません。
普通の子供達にとっては、アウトプットを通じて理解が深まるものだからです。
何度もここでも書いていますが、インプットだけで学力上がるなら教科書と学校の授業でなぜ学力が伸びていないのか?ということです。
あるいは、同じ教科書で同じ授業を受けている点では同じなのに、どこで差がついているのか?です。
生涯を通じてのアウトプットが不足しているから学力が伸びていないという事実から目を背けてはいけません。
反射と呼べるまでのリズムでアウトプットできるようになって、初めて入学試験で武器となります。
本番はアウトプットできるかどうかを試されるものです。
その練習が不足しているから結果が出ていないのではないですか?
良いアウトプットのために自分には何が不足しているかを体験し、体得してもらいます。
そこが不足しているから、演習授業で指導をしているだけなのです。