こまめな復習こそ正義
学力が伸びる生徒はとにかく行動が速いです。
新しい単元を学習したり、新しく手に触れた知識使ったりするのが速いです。
少し学んだら即自分の手を動かして確認します。
そしてまた少し学んで、また自分の手を動かします。
何事であれ実践して始めて定着や理解は進みます。
ただ他人の話を聞いているだけなら、受け身の状態です。
それだけで知識の定着・理解が十分になるのは、相当賢い人が相当易しいことをやるときだけです。
多くの子供達と学校の学習という組み合わせでは起こることが稀な事態です。
こまめに復習し続けることは、絶対に学力のもとになります。
テスト前にまとめて復習をしているスタイルの結果、現状の学力のはずです。
自分がこれまでやってきた行動の不足や欠落を補っていけば、自然に学力は上がります。
でも、そこで大きく確実に改めるのか、上辺だけ繕うのかで話は違います。
人間はとかく、やらない言い訳に終止した結果として敗退するものです。
小さなことをコツコツ積み上げる日常としましょう。