神奈川県の県立高校はBYODを推進します 2020年1月20日 WRITER 青木学院塾長 この記事を書いている人 - WRITER - 青木学院塾長 相模原市中央区矢部で数学を得意になってもらうための塾・青木学院です。 BYODとは=Bring Your Own Deviceという表現の略語です。 主にオフィスなどで個人所有の端末(Device)を使って仕事を行うことを指します。 神奈川県の県立高校で、自分のスマホやタブレットを使っての学習が進められるそうです。 カナロコ 5 Users 21 Pocketsスマホ禁止一転、授業で活用 県立高全校に環境整備 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞https://www.kanaloco.jp/article/entry-247019.html県教育委員会は、生徒が私物のスマートフォンを授業で活用できるシステム環境を県立高校全144校(中等教育学校を含む)に整備した。これまではスマホの持ち込みや校内での使用を禁止するケースが多かったが、... 県が高校で自前の端末を利用しやすいように無線LANなどを整備したわけです。 学校でもスマホを使って学習することが当たり前の時代です。 こういう話を見ると「スマホで遊んで学習に悪影響が出ないか」を心配する人がいます。 気持ちが分からなくはありません。 しかしスマホはただの道具にすぎません。 どのようなものであれ「どう使うか」が大事です。 包丁は人を傷つけるためにも使えますが、それで包丁を規制する人は変ですよね。 新聞は何かを燃やすための道具にも使えますが、それで新聞を批判する人は変ですよね。 使う側が節度をわきまえて使うようにすればいいのです。 それが出来ない人間を大学まで無理やり送り込んだところで豊かな学びが出来るはずもありません。 自分をコントロールできる人間になるように、子供たちと接していきましょう。 この記事を書いている人 - WRITER - 青木学院塾長 前の記事 -Prev- 冬期数学特訓でも自己ベスト更新です 次の記事 -Next- ウサギもカメもよろしい 関連記事 - Related Posts - 悲観せず行動すれば合格する 健康こそ学力の基本 素直に良い方へ向かう 大きく伸びたいなら小さく行動することを積み重ねる 最新記事 - New Posts - 2024冬期特訓参加者募集(塾外生) 志望校と定期テストの目安 自主性も積み重ねられる 偶然の成果か、必然の成功か 角度を変えて考える