暗記するなら徹底的に丁寧にやれ
相模原市の学習塾・数学特訓青木学院です。
学力を伸ばそうとすれば、暗記と技術の両輪で進めていくのが肝要です。
数学の公式類はその際たるものです。
意味が分からなくとも定義からまずは丸暗記でも構いません。
大事なことは、100%の丸暗記をしようということです。
言葉を中途半端に削って覚えると必ず痛い目を見ます。
その文字や言葉が何を表しているかまで、完全に覚えてください。
これは中学生レベルで言えば、合同や相似の条件でも同様です。
定期テストでも頻出のこれらについて雑に覚えれば必ず失点します。
条件そのものを書く問題で不十分に書いて失点。
記述証明問題で暗記が不十分で適切に書けずに失点。
舐めた暗記をしている人間は必ず点を落とす形で痛い目を見ます。
受験がどうという以前に、手を抜く精神がまずいです。
丁寧に、徹底的に基礎基本を覚えてこそ意味があります。
技術、ましてや裏技と呼べるようなものはその先の先で構わないのです。
暗記した内容を使っていく中で、技術が深まる瞬間は非常によくあるからです。
数学の学力を上げたいと考えるなら、絶対に地味なことを地道に続けてください。
力がつきさえすれば、必ず楽ができる時期が訪れますのでね。