県相に行っても計算力は大事だ
県相であろうがなんであろうが、基礎力が大事ではない瞬間はありません。
大学入試に対応するような演習をやっていても、演習量を稼ぐためにも試験時間内に間に合わせるためにも計算力は大事です。
ここでいう計算力とは加減乗除の話ではありません。
加減乗除の速度が遅いようではそもそも話になりませんので。
式を見た時にどこをどう操作したら計算が進むのかというポイントの発見と処理の速度です。
どこを見て因数分解しようとするか、どこを置換して処理の手間を減らすか、どうやってそれらを見つけるかというものです。
いわゆる計算の工夫と呼ばれるものです。
これは教科書などでも単元として学習するのですが、大半の人間はその単元を通り過ぎたら意識から外れます。
しかし、それこそ学力が一定の壁を突破できない生徒の特徴です。
計算の工夫のようなものは、どれだけ無意識レベルで使えるようになるまで使い倒すかが大事です。
無意識に工夫するようになるまでしつこく使い続けて自分のものにしなくてはいけません。
地道に意識的に反復した先にしかそれはありません。
そうやって磨いた計算力があればこそ、大学入試に耐えうる数学力が成り立ちます。