相模原市中央区矢部 個別対応で数学を得意にする青木学院 高校受験・大学受験対応

短期完成・数学一単元完成講座

連立方程式を解けるのにその先で行き詰る理由

 
この記事を書いている人 - WRITER -

連立方程式以降の中2が数学を得意にできるかどうかの一つの分かれ目は簡単な質問で推定できます。

「加減法と代入法をやると、どうして連立方程式を解けるのか?」です。

ほとんどの中2はこれに答えられません。

連立方程式を解く手続きだけを覚えているのです。

手続きだけを覚えていれば、当座問題を解けます。

しかし、根本の原理を理解していないことで圧倒的に応用力が下がります。

計算問題は何とかできても、抽象度の高いものについていけません。

表面をちょっと変えられただけでついていけません。

ドンドン新しいことが目の前に出てきているような気がして、その度に手続きを増やしていく必要にかられます。

実際には大して新しいことをやってないのに、です。

必定、技術の習得に時間がかかってしまって数学を苦手になります。

これを防ぐには、原理原則を徹底的に理解できるようになることです。

表面ではなく、深いところまで息を止めてもぐりましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -