勉強しても点数が伸びていない等という人
青木学院にくれば魔法のように点数が上がるということはありません。
少なくともこれまでの塾生諸君を見ている限り、ありえません。
塾長の指導通りに自分を変えていった生徒だけが、学力を上げています。
例えばまだ青木学院歴の浅い生徒が、今日もテストに向けた演習時間におかしな行動をとっていました。
もちろんその様子はじっくり観察したうえで、生徒に学習手順の修正を伝えます。
ちなみにそのおかしな行動とは「ただテキストをパラパラとめくるだけ」というものです。
インプットするにはあまりにも短い時間、アウトプットするには全く手も口元も動いていない様子です。
こういうレベルの人間が「勉強しても点数が伸びないんです」等と口にします。
論外です。
自分が何を目的としていて、何をしていて、何を手に入れることになるのかを全く考えていないからです。
これを改善するためにはまず、そういう行動をする自分と向き合うことが大事です。
この生徒は「問題を解いていて、正解率が良くなかったのでやる気をなくしていた」と言いました。
正解率が良くなくてやる気をなくすのは、学力が低い生徒によくあることです。
上位層は決してこのようなことを考えませんが。
上位層は、「自分の弱点を探して乗り越える瞬間の身に学力が上がる」と知っているからです。
演習授業で十分に問題と向き合う量が必要なのは、半分はこの弱点探し、もう半分は弱点克服です。
その貴重な時間にテキストをめくるだけとは、なんという無駄遣いでしょうか。
論外です。
結果として学力が伸びないわけですから、後日学習中にまた正解率は低いという現実にあたります。
そうしてまた無為な時間を過ごせば、不幸のループから抜け出せないだけです。
正解率が低いのが原因なら、苦しくとも正解率が上がることをやればいいです。
そうすれば、将来学力が上がって正解率が上がるのですから、学習を平穏に進められます。
自分で選んで迷路を進む必要はありません。
王道を進んで学力をつけていきましょう。