数学のために算数で何を準備するか?
中学生・高校生で数学に困らなくなるために小学生の間に算数でやるべきことがあります。
それは何をおいても「かく」ことです。
問題文を読んで線分図や具体例をかくために手を動かすことです。
やる子はこれを最初からやりますし、やらない子はいつまでもやりません。
その一点の違いがどんどん差を広げていきます。
算数が苦手になっていく生徒は2段階あります
そもそも計算力を育てていない生徒。
問題文が示す内容を理解していない生徒。
その後者に当てはまるのが、図や具体例を書かない生徒です。
手を動かして表現しないのは、表現できないからです。
表現できないのは、言葉の意味を読み取れていないからです。
読み取れていないのは、言葉の内容を理解する訓練をしていないからです。
問題文が何を示しているのかを、読み解く練習の一環として図や具体例を書きます。
それをしないでいきなり目についた数字で適当な式を書くからいつまでも伸びません。
才能もないのに手間を惜しむ理由が全く意味不明です。
才能がないならないなりに、丁寧に手間をかけましょう。
伸びるまで時間がかかってもいいから、確実に伸びる方法で学習しましょう。
さもなくば、受験での成功が来ないことを覚悟しましょう。