相模原市中央区矢部 個別対応で数学を得意にする青木学院 高校受験・大学受験対応

短期完成・数学一単元完成講座

塾の方針とは従うものだ

 
この記事を書いている人 - WRITER -

相模原市の学習塾・数学特訓青木学院です。

小さなことから大きなことまでそうですが、塾を利用する時には共通するルールがあります。

それは「塾で学力を伸ばすなら、塾の指導に従う」です。

世の中には色々な考え方があります。

塾の指導形態でも、集団授業も個人授業も個別演習もあります。

それぞれの塾はその塾の指導方針に基づいて指導しています。

そこにスタイルの違いはあれど、優劣はありません。

自分たちが一番生徒の学力を伸ばすためにはこのやり方がいいと考えています。

その塾を選ぶということは、その指導を選ぶということです。

その場・その塾で最も学力を伸ばすのは、その塾の指導に沿って学習することです。

塾の指導に沿わないのであれば、その塾を選ぶ意味が薄くなります。

醤油ラーメン屋で味噌ラーメンを食べたがるのはおかしいのと同じです。

どうしても味噌ラーメンが食べたいのであれば、味噌ラーメン屋を選べばいいだけです。

「このくらいは方針に従わなくてもいいだろう」と安易に話を曲げる人が学力を伸ばすことはないです。

プロが考えていることに、アマチュアはまだ届きません。

まずは徹底的に塾の方針を生かして学習してください。

どの塾であれ真っ当な塾であれば、それが学力向上の最短ルートです。

遠回りに見えても、絶対にそれが最速での目標達成になります。

そう信じられる塾を見つけましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -