相模原市中央区矢部 個別対応で数学を得意にする青木学院 高校受験・大学受験対応

短期完成・数学一単元完成講座

GWも事前に目標を

 
この記事を書いている人 - WRITER -

GWがもうすぐやってきます。

部活動や行楽で予定が色々ある人も多いでしょう。

その上で、24時間の生活設計をどうとるかに学力向上生活の質が変わるのは同じです。

どうやっても全く学習する時間がとれない、というならば話は別です。

ダラダラする時間、スマホをいじる時間があるのならそれを学習に充てることもできるはずです。

今は部活動の時間なども短くなっているケースも多いことですしね。

GWで学習に充てるべき時間を、すぐに書き出しましょう。

その合計時間で身につけるべき内容を設計しましょう。

それをGWが始まったら、淡々と遂行しましょう。

例えば1学期の定期テスト範囲の英語の教科書音読訳読、単語の暗記。

数学・理科・社会のワークの基本問題周回。

国語の教科書本文の音読と辞書引き、漢字の暗記。

そういう地道な学習量が物を言う分野を、この時期に稼げれば強いです。

毎日コツコツ学習し続けることで、学習に対しての心理的壁も崩し続けます。

GWだからと1週間学習しなければ、その分学習から意識が遠くなります。

そうならないためにも、大雑把でも1つの教科でもよいので事前に考えておきましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -